不動産の購入にあたっては、多くの方が住宅ローンを利用するでしょう。
ただ、一口に住宅ローンと言ってもその種類はさまざまで、どれを選ぶべきか迷ってしまうことも少なくありません。
そこで今回は、住宅ローンの種類の一つである親子リレーローンについて、仕組みやメリット、注意点を解説します。
マイホームの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
親子リレー方式による住宅ローンの仕組みとは
親子リレーローンとは、一般的に親子でひとつの住宅ローンを契約し、2世代にわたって返済する仕組みの住宅ローンです。
一定期間親が返済を続けたあと、連帯債務者である子どもへ返済義務が継承されます。
その借り入れ期間は、後継者である子ども世代の年齢をもとに算出されるので、親が単身で契約する場合よりも長い期間を設定できるのが特徴です。
利用条件としては、まず親子ともに収入が安定している必要があります。
どちらかが退職していたり、転職したばかりであったりすると、申し込み要件を満たしていないとして借り入れできないケースも多いです。
また借り入れ時には、親は70歳未満・子は20歳以上というように、年齢について条件を設けていることもあります。
親子リレー方式による住宅ローンのメリット
親子リレーローンを利用するメリットは、親のみの契約よりも長い返済期間で借り入れられる点です。
後継者である子どもの年齢によって借り入れ期間が決まるので、余裕のある返済期間を設定できます。
また、借り入れ可能額についても、単身で借り入れる場合より多く借り入れできるのがメリットです。
親子リレーローンでは親子の収入を合算できるため、親もしくは子どもだけで契約するよりも、多くの金額を借りられる可能性があります。
親子リレー方式による住宅ローンの注意点
親子リレーローンの注意点は、まず子どもが新たに住宅ローンを組めないことです。
親子リレー方式において返済期間に順序はあるものの、親子はどちらも返済の責任を負うので、返済中に新たな住宅ローンを組むのは難しいです。
将来的に子どもの独立や転勤などで同居を解消する可能性もあるので、今後のライフプランを考慮して利用を検討する必要があります。
また、持分に応じた登記をおこなわないと、みなし贈与とされるケースがあるので注意しましょう。
親子リレーローンによって購入した不動産は、ローン比率に合わせた持分での登記が大切です。
最終的に子ども名義になるとは言え、最初から子どもの名義で登記すると、みなし贈与と判断されて贈与税が課されかねません。
まとめ
親子リレーローンとは、親子2世代にわたって返済する仕組みで、返済期間が長くなる・借り入れ可能額が増えるなどのメリットがあります。
なお、利用にあたっては、新たな住宅ローンの契約が難しい、持分に合わせた登記が必要などの注意点を押さえておきましょう。
高崎市の不動産売買なら株式会社KOALIVEにお任せください。
売却・ローンのご相談・リフォームなど幅広くご提案が可能です。
お客様一人一人に寄り添ったサポートをさせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
高崎市の不動産・前橋市の不動産・渋川市の不動産・安中市の不動産
他 群馬県の不動産の事なら株式会社KOALIVEへご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓