新築一戸建ての購入にあたってはどのように取引を進めるのか、何に気を付ければ良いのかなど不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
スムーズに購入を進めるためにも、大まかな取引の流れやポイントは把握しておくことが大切です。
そこで今回は、新築一戸建ての種類や購入の流れ、購入時の注意点を解説します。
新築一戸建ての購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
購入にあたって知っておきたい!新築一戸建ての種類とは
新築一戸建てと呼ばれる住宅は、大きく分けて建売住宅と注文住宅の2種類があります。
建売住宅とは、一般的に分譲住宅と呼ばれるタイプの新築一戸建てで、土地と建物がセットで販売されているものを指します。
住宅の建築前や建築途中に売り出されるケースもありますが、基本的には設計プランがすでに決まっているのが特徴です。
広い土地を区分けし、同じタイプの住宅を複数建築して販売することが多いので、近隣で売り出している建売住宅を見かける機会も多いでしょう。
一方、注文住宅は間取りやデザインを好きなように設計し、建築に取りかかる住宅です。
前もって設計が定まっている建売住宅とは異なり、設計の自由度が高いのが魅力といえます。
ただし、一から設計を考える必要があるので、完成までの期間が長く、費用も高くなりやすいのがデメリットです。
▼この記事も読まれています
建売住宅とは?購入する場合のメリットとデメリットについて解説!
新築一戸建て購入の流れとは
新築一戸建てを購入する際には、まず資金計画を立てましょう。
自身の収入や貯蓄と頭金・住宅ローンの返済額を照らし合わせて、購入にかける予算を決めます。
大まかな予算が決まれば、物件と利用する住宅ローンを選び、売買契約をおこないます。
申し込みや売買契約にあたっては、申し込み証拠金や手付金が必要になるので、準備しておきましょう。
そして、住宅完成後に内覧をおこない、問題がなければ残金の決済後に引き渡しとなります。
なお、注文住宅の場合には、予算の決定後に土地を購入して家を設計・建設するため、入居までに時間がかかる点を把握しておきましょう。
▼この記事も読まれています
建売住宅とは?購入する場合のメリットとデメリットについて解説!
新築一戸建て購入時の注意点とは
新築一戸建て購入時には、契約前に費用の内訳をチェックしておくことが大切です。
契約締結後にキャンセルすると費用がかかるので、契約前にきちんと内訳を確認し、納得したうえで契約しましょう。
また、住宅ローンについては、ひとつの金融機関で進めるとリスクが高いのが注意点です。
住宅ローンには審査があり、かならず融資が受けられるとは限らず、ひとつの金融機関で審査を受けて落ちると別の機関で再度申し込まなければなりません。
再度申し込みをしていると融資が間に合わない可能性もあるので、同時に複数の金融機関へ申し込んでおくのがおすすめです。
ほかに、引き渡し前の立ち合いでは、完成した住宅の状態を念入りに確認して、不具合がないか見ておくことも大切です。
▼この記事も読まれています
建売住宅とは?購入する場合のメリットとデメリットについて解説!
まとめ
新築一戸建ての種類は、建売住宅と注文住宅に大きく分けられ、設計自由度の高さや入居までの期間などに違いがあります。
購入にあたっては、大まかな流れの確認やかかる費用の内訳の確認、複数の住宅ローンに申し込むなどの注意点を押さえておきましょう。
高崎市の不動産売買なら株式会社KOALIVEにお任せください。
売却・ローンのご相談・リフォームなど幅広くご提案が可能です。
お客様一人一人に寄り添ったサポートをさせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
高崎市の不動産・前橋市の不動産・渋川市の不動産・安中市の不動産・吉岡町の不動産
他 群馬県の不動産の事なら株式会社KOALIVEへお気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓