気に入った中古住宅を買いたいと思っても、少しだけ予算をオーバーしてしまうことがあります。
そのような場合には、値引きをもちかけて良いのか悩む方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回は、中古住宅は値引きできるのか、値引き交渉がうまくいきやすい物件の特徴や値引き交渉における注意点を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
中古住宅の購入時に値引きはできる?
気に入った中古住宅を見つけたら、売買契約の際に値引き交渉をおこなうのが一般的です。
もちろん、値引きできるかどうかは売主次第ですが、早期売却を望む売主も多く、売れ残りを嫌うことから値引きできる可能性は高いと考えて良いでしょう。
中古住宅の売買契約で値引き交渉をおこなう場合、その値引きの相場は売り出し価格の10%程度となります。
築20年以内の一戸建て住宅であれば、15%ほどの値引きをしたうえで、売買契約が成立することが多いです。
値引き交渉をおこなうタイミングは、住宅ローンの仮審査を通過したあとがおすすめです。
この段階まで来れば購入の意思の固さを証明できるため、取り引きを早く進めたい売主が値引きに応じる可能性が高くなります。
▼この記事も読まれています
住宅ローンの借り換えとは?メリットやタイミングも解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
値引き交渉がうまくいきやすい中古住宅の特徴とは?
どのような中古住宅でも10%程度の値引きができるわけではなく、交渉が成立しやすい中古住宅にはいくつかの特徴があります。
まず、築年数が古いにも関わらず、相場よりも高めの価格が付けられている中古住宅は、その点を指摘すると値引きに応じてもらえる可能性が高まります。
また、売却開始から長期間が経過している中古住宅は、売主が早く売りたがっていることも多く、スムーズに値引き交渉しやすいでしょう。
さらに、周辺相場と比較して価格が高すぎる中古住宅も、相場価格を提示したうえで値引き交渉をもちかけると、値引きしてもらえる可能性があります。
▼この記事も読まれています
一戸建ては新築と中古でどちらの需要が高い?メリット・デメリットも解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
中古住宅の値引き交渉をおこなう際の注意点とは?
購入したい中古住宅を見つけたら、無理に高額な値引きを要求したり、物件の粗探しをしたりするようなやり方はしないよう注意しましょう。
中古住宅の売買では買主と売主の信頼関係が大切であり、強引な値引き交渉は信頼を損ねトラブルに発展しかねません。
このため、購入予算など自分の都合ばかりを押し付けて値引きを迫るのではなく、売主側の状況も考慮してお互いが満足できる取り引きとすることが大切です。
売主に値引きを要求する以外にも、住宅ローン控除を利用することも考えてみましょう。
いくつかの条件を満たし、住宅ローン控除が適用されると、所得税などの還付が受けられます。
▼この記事も読まれています
固定資産税の建て替え特例とは?要件や二世帯住宅の扱いを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
まとめ
中古住宅は売買契約の際に値引き交渉をおこなうのが一般的で、その相場は売り出し価格の10%程度です。
とくに、築年数が古く長期間売れ残っている際には、値引き交渉に応じてもらいやすいでしょう。
お互いの信頼関係を大切にするなど値引き交渉の注意点をチェックして、満足できる中古住宅購入にお役立てください。
高崎市の不動産の事なら株式会社KOALIVEにお任せください。
売却・ローンのご相談・リフォームなど幅広くご提案が可能です。
お客様一人一人に寄り添ったサポートをさせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む