住宅ローンの組み方にはダブルフラットと呼ばれる方法もありますが、あまり一般的ではないので概要や注意点を知らない方も多いでしょう。
利用する際は、その概要やメリットとデメリットを把握して慎重に検討しなければいけません。
そこで本記事では、住宅ローンでダブルフラットを利用するメリットやデメリット、注意点などについて解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
住宅ローンのダブルフラットとは?
ダブルフラットとは、将来の返済負担を軽減するためにフラット35とフラット20の2つを組み合わせて利用する方法です。
フラット35は借入期間が35年の住宅ローンを指し、借入期間が15年以上20年以下のものはフラット20と呼ばれます。
金利は借入期間によって異なり、より長期に渡って借り入れるフラット35の方が金利は高くなります。
現在の金融機関の実行金利を比較すると、フラット20とフラット35の金利差は0.09%です。
そこで、異なる期間と金利のローンを組み合わせて、より自分に合った返済プランを調整するのが、ダブルフラットです。
ただし、すべての金融機関でダブルフラットが利用できるわけではありません。
▼この記事も読まれています
不動産購入後にかかる都市計画税とは?計算方法や軽減措置もご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
住宅ローンでダブルフラットを利用するメリット
ダブルフラットの利用には、総返済額を減らせる、返済期間の後半の返済額を軽減できる、といったメリットがあります。
例えば、マイホーム購入時にフラット35とフラット20の2つのローンを組み、最初の20年間は両方を返済するのです。
すると、返済開始当初の毎月の返済額は大きくなりますが、金利の低いフラット20を利用した分は利息の返済額が抑えられ、フラット20の返済が終わると毎月の返済額が大幅に少なくなります。
そのため、「将来の返済額を抑えたい」「子どもの教育費に備えたい」「老後の負担を減らしたい」と考える方におすすめです。
2つのローンの組み合わせによって、自分に合わせた返済計画を立てられるのです。
▼この記事も読まれています
新築一戸建ての種類とは?購入時の流れや注意点について解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
住宅ローンでダブルフラットを利用するデメリットや注意点
ダブルフラットを利用すると、借り入れ当初の返済額が大きくなることがデメリットです。
将来的な返済負担は減らせるものの、住宅ローン開始直後は高額な支払いが必要なのです。
そのため、場合によっては家計を圧迫してしまうかもしれません。
また、住宅ローンを2つ組むため、契約書の印紙代や登録免許税など諸費用が高くなり、手間もかかることもデメリットです。
そして、取り扱っていない金融機関もあるので、事前の確認が必要です。
▼この記事も読まれています
建売住宅とは?購入する場合のメリットとデメリットについて解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
まとめ
住宅ローンのダブルローンとは、フラット35とフラット20の2つを組み合わせて利用する方法です。
将来的に返済額が減るといったメリットがある一方で、返済初期の返済額が増えるというデメリットもあります。
メリットとデメリットの両方を把握して、慎重に検討しましょう。
高崎市の不動産の事なら株式会社KOALIVEにお任せください。
売却・ローンのご相談・リフォームなど幅広くご提案が可能です。
お客様一人一人に寄り添ったサポートをさせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
高崎市の不動産・前橋市の不動産・渋川市の不動産・安中市の不動産・
吉岡町の不動産・藤岡市の不動産 他 群馬県の不動産のことならお気軽に
株式会社KOALIVEへご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む