住まい探しにおいて、競売物件の購入を考えている方もいるのではないでしょうか。
ただし、競売物件は通常の物件とは異なる特徴があるので、それを踏まえて検討する必要があります。
今回は、競売物件とは何か、購入するメリット・デメリットも含み解説します。
マイホーム購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
マイホーム購入にあたり知っておきたい!競売物件とは
住宅ローンを支払えなくなった際は、任意売却で家を手放す方法もありますが、それを選ばなかった場合に移行するのが競売です。
競売では、債権者からの申し立てに基づき裁判所が競売の公告を実施し、事前に決められた一定期間に入札がおこなわれます。
最高価格の入札者が落札者となり、購入の権利を得ます。
つまり、競売物件と通常の物件との違いは、その売却方法です。
物件自体については、一般的な中古住宅と違いがありません。
▼この記事も読まれています
不動産購入後にかかる都市計画税とは?計算方法や軽減措置もご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
競売物件を購入するメリットとは
競売物件を購入するメリットは、まず購入費用を抑えられる点です。
競売物件には、内覧不可など一般的な物件にないリスクがある分、相場よりも安い価格が設定されています。
地域にもよりますが、競売物件の多くは通常査定の6~7割ほどの価格で購入可能です。
また、手続きが簡易的で、負担が少ないのもメリットと言えます。
所有権の移転登記や抵当権の抹消登記などの複雑な手続きは裁判所がおこなうので、購入者は必要書類を用意して保証金を納付し、のちに残りの代金を支払えば手続き完了です。
▼この記事も読まれています
新築一戸建ての種類とは?購入時の流れや注意点について解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
競売物件を購入するデメリットとは
競売物件を購入するデメリットは、まず内覧ができない点です。
そのため、物件明細書と現況報告書、評価書といった書類をもとに判断する必要があります。
実際に目で見て検討できないので、記載が義務付けられていない情報があとから判明する可能性もあります。
可能であれば現地へ足を運んで、外から物件を見てみると良いでしょう。
また、引渡しがスムーズに進まない場合もあるので、注意してください。
売主がいない競売物件は引渡し義務がないので、住人が退去せず、不法占拠している可能性があります。
ほかに、契約不適合責任がないのもデメリットです。
競売物件は売主がいないため契約不適合責任がなく、不備や破損、汚れなどの瑕疵が発覚しても、購入者が費用を出して修繕や清掃をおこなう必要があります。
なお、入札後は落札の取り消しが認められていないので、競売物件の購入は慎重に検討しましょう。
▼この記事も読まれています
建売住宅とは?購入する場合のメリットとデメリットについて解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
まとめ
以上、競売物件について解説しました。
競売物件は競売において入札方式で売却される物件で、購入費用を抑えられるなどのメリットがあります。
ただし、内覧ができない、引渡しがスムーズに進まない可能性があるなどのデメリットがある点も、理解しておきましょう。
高崎市の不動産の事なら株式会社KOALIVEにお任せください。
売却・ローンのご相談・リフォームなど幅広くご提案が可能です。
お客様一人一人に寄り添ったサポートをさせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む