高崎市・前橋市の新築戸建て|株式会社KOALIVE(コアライブ) > 株式会社 KOALIVEのスタッフブログ一覧 > 二世帯住宅とは?購入するメリット・デメリットや節税効果を解説!

二世帯住宅とは?購入するメリット・デメリットや節税効果を解説!

≪ 前へ|建売住宅にかかる諸費用の種類は?諸費用を節約する方法もご紹介!   記事一覧   不動産はクレジットカードで購入できる?メリット・デメリットも解説|次へ ≫

二世帯住宅とは?購入するメリット・デメリットや節税効果を解説!

二世帯住宅とは?購入するメリット・デメリットや節税効果を解説!

二世帯住宅を購入するきっかけとして、親世帯や子世帯との同居が挙げられます。
しかし、同じ家で生活を送るにあたって問題は生じないか、どのような間取りにすれば良いのかなど、悩んでいる方も少なくないでしょう。
そこで今回は、そもそも二世帯住宅とはどのような物件なのかに加え、二世帯住宅を購入するメリット・デメリットついて解説します。

購入前に確認!二世帯住宅とはどのような物件?

二世帯住宅とは、親世帯と子世帯の2世帯が生活をともにする住宅を指しますが、とくに明確な定義があるわけではありません。
法律上は専用住宅や共同住宅、長屋などと呼ばれています。
また、一口に二世帯住宅といっても、その種類は完全同居型・部分共有型・完全分離型の3種類に分けられます。
これまで違う場所で生活を営んでいた世帯が、同じ家に住む形となり、間取りは慎重に検討しなければいけません。
その理由として、将来的な介護を踏まえるのであればバリアフリーへの配慮が必要であり、小さな子どもがいる場合は、親世帯にも子育てに協力してもらえる部屋の配置を考える必要があるためです。

▼この記事も読まれています
不動産購入後にかかる都市計画税とは?計算方法や軽減措置もご紹介!

二世帯住宅を購入するメリット・デメリット

二世帯住宅を購入するメリットのひとつは、2世帯で購入費用を分担できる点です。
それぞれが単独で家を購入するよりも、コストを抑えられます。
完全同居型であれば水道や電気、ガスの契約もひとつにまとめられるので、生活費や水道光熱費を抑えられる点もメリットです。
ただし、親世帯・子世帯それぞれのプライバシーが確保しにくい点は、デメリットといわざるを得ません。
生活時間も異なるため、互いの生活音がストレスにつながりかねないデメリットもあります。

▼この記事も読まれています
新築一戸建ての種類とは?購入時の流れや注意点について解説!

二世帯住宅を購入すると得られる節税効果

二世帯住宅を区分登記すると、親世帯と子世帯が1戸ずつ住宅を所有していると見なされるため、400㎡までの土地に「小規模住宅用地の特例」が適用され、固定資産税が6分の1に軽減されます。
不動産取得税の算出時にも、2戸分の控除額(2,400万円)が適用されるので、大きな節税効果を得られます。
また、親が亡くなって二世帯住宅を相続する際には「小規模宅地等の特例」によって、土地の評価額が最大で80%減額される可能性があり、相続税の節税につながる点も二世帯住宅を購入するメリットです。

▼この記事も読まれています
建売住宅とは?購入する場合のメリットとデメリットについて解説!

二世帯住宅を購入すると得られる節税効果

まとめ

二世帯住宅とは、親世帯と子世帯が共同で生活を送る住宅を指し、購入費用や生活費を抑えられるほか、節税につながるメリットがあります。
しかし、プライバシーの確保や生活時間のずれといった問題点もあるため、間取りを考える際には慎重に検討することをおすすめします。
高崎市の不動産の事なら株式会社KOALIVEにお任せください。
売却・ローンのご相談・リフォームなど幅広くご提案が可能です。
お客様一人一人に寄り添ったサポートをさせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|建売住宅にかかる諸費用の種類は?諸費用を節約する方法もご紹介!   記事一覧   不動産はクレジットカードで購入できる?メリット・デメリットも解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 売却査定
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 KOALIVE
    • 〒370-0071
    • 群馬県高崎市小八木町2037-1
    • TEL/027-363-5008
    • FAX/027-363-5018
    • 群馬県知事 (1) 第7866号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-03-27
    上里町七本木 中古住宅の情報を更新しました。
    2025-03-27
    上里町嘉美 中古住宅の情報を更新しました。
    2025-03-27
    高崎市井野町 中古住宅の情報を更新しました。
    2025-03-27
    前橋市東善町 新築住宅の情報を更新しました。
    2025-03-27
    前橋市駒形町 新築住宅の情報を更新しました。
    2025-03-27
    高崎市寺尾町 新築住宅の情報を更新しました。
    2025-03-27
    高崎市貝沢町 新築住宅の情報を更新しました。
    2025-03-27
    玉村町斎田 中古住宅の情報を更新しました。
    2025-03-27
    安中市高別当 新築住宅の情報を更新しました。
    2025-03-26
    高崎市下豊岡町 新築住宅の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


高崎市金古町 中古住宅

高崎市金古町 中古住宅の画像

価格
1,280万円
種別
中古一戸建
住所
群馬県高崎市金古町
交通
群馬総社駅
徒歩49分

上里町七本木 中古住宅

上里町七本木 中古住宅の画像

価格
1,850万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県児玉郡上里町大字七本木
交通
神保原駅
徒歩22分

上里町嘉美 中古住宅

上里町嘉美 中古住宅の画像

価格
1,450万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県児玉郡上里町大字嘉美
交通
神保原駅
徒歩40分

高崎市井野町 中古住宅

高崎市井野町 中古住宅の画像

価格
1,380万円
種別
中古一戸建
住所
群馬県高崎市井野町
交通
井野駅
徒歩13分

トップへ戻る