不動産を購入する際、ポイント還元などの恩恵を受けるためにクレジットカードで支払いたいと考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。
クレジットカードで不動産を購入する際は、メリットだけでなくデメリットも把握しておく必要があります。
今回は、不動産をクレジットカードで購入できるのか、購入におけるメリットとデメリット、注意点を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
不動産をクレジットカードで購入できる?
クレジットカードの不動産購入は可能ですが、すべてのケースで購入できるわけではありません。
まず、購入を仲介する不動産会社がクレジットカード決済に対応していることが前提となり、さらに特定のクレジットカード会社は使えない場合もあります。
また、不動産購入に使用するクレジットカードは、利用上限額が無制限のものに限られます。
多くのクレジットカードは利用上限が設定されており、不動産のような高額な買い物はできないのが一般的です。
そのためクレジットカードで不動産を購入したいと思ったら、事前に利用限度額を確認する必要があります。
▼この記事も読まれています
不動産購入後にかかる都市計画税とは?計算方法や軽減措置もご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
不動産をクレジットカードで購入するメリット・デメリット
クレジットカードで不動産を購入する大きなメリットは、高額のポイント還元を得られることです。
多くのクレジットカードでは、利用額の1%ほどが現金のように使えるポイントとして還元されるため、不動産購入で数千万単位を決済すれば数万~数十万円分のポイントを受け取れます。
また、金融機関への振込で決済する際に必要な振込手数料がかからない点も、不動産をクレジットカードで購入するメリットといえます。
一方で、クレジットカード決済の場合、代金が不動産仲介会社や売主に着金するまで時間がかかるため、場合によってはクレジットカード決済を拒否される可能性がある点はデメリットです。
さらに、不動産購入でクレジットカードを利用する場合、原則として一括払いのみとなり、分割払いやリボ払いは使えません。
▼この記事も読まれています
新築一戸建ての種類とは?購入時の流れや注意点について解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
不動産をクレジットカードで購入するときの注意点
クレジットカードで不動産を購入する際は、利用限度額の設定されていないクレジットカードを用意しなければなりません。
もし所有していない場合は早めに申し込むか、通常の口座振り込みで支払う必要があります。
また、一括払いしか受け付けられない点にも注意しなければなりません。
そのほか、不動産会社や売主の意向により、クレジットカードでの支払い自体を受け付けていないケースも多い点は留意しておきたいものです。
なぜならクレジットカード手数料を不動産会社が負担しなければならず、さらに代金の着金までタイムラグがあるためです。
▼この記事も読まれています
建売住宅とは?購入する場合のメリットとデメリットについて解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
まとめ
クレジットカードでの不動産購入は可能ですが、不動産会社によっては受け付けていないこともあります。
高額なポイント還元や振込手数料がかからない点はメリットですが、利用できるカードが限られる点や一括払いのみといった点はデメリットといえます。
高崎市の不動産の事なら株式会社KOALIVEにお任せください。
売却・ローンのご相談・リフォームなど幅広くご提案が可能です。
お客様一人一人に寄り添ったサポートをさせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む