高崎市・前橋市の新築戸建て|株式会社KOALIVE(コアライブ) > 株式会社 KOALIVEのスタッフブログ一覧 > 庭の地面に使用する素材の選び方とは?種類ごとのメリットや注意点も解説

庭の地面に使用する素材の選び方とは?種類ごとのメリットや注意点も解説

≪ 前へ|一戸建て住宅にイルミネーションを施す際に知っておきたい基礎知識を解説   記事一覧   竣工式とは?建売住宅での竣工式の流れや費用についてご紹介|次へ ≫

庭の地面に使用する素材の選び方とは?種類ごとのメリットや注意点も解説

庭の地面に使用する素材の選び方とは?種類ごとのメリットや注意点も解説

庭のある一戸建てを購入する際には、住宅だけではなく庭の素材やつくりも考える方が多いかと思います。
地面は庭の印象が左右されるポイントでもあるので、素材選びに悩んでいる方もいるでしょう。
そこで今回は、庭の地面に使用する素材の選び方について、種類ごとのメリットや注意点も併せて解説します。
庭のある一戸建ての購入を検討している方は、ぜひご参考になさってください。

庭の地面に使用する素材に芝を選ぶメリットと注意点

庭の地面の素材で使用される芝は、天然芝と人工芝の2種類があります。
天然芝のメリットは、青々とした緑の見た目で、季節によって色合いの変化を楽しめる点です。
施工費用も安く済み、傷んだ部分があればそこだけを切り取って入れ替えられるのも魅力です。
ただし、植物なので、除草剤や肥料といった資材代がかかるデメリットがあります。
人工芝の場合には、メンテナンスの手間がかからず、長持ちするのがメリットです。
一方で、導入費用が高額になる点と、日焼けによる変色のリスクがある点には注意が必要です。

▼この記事も読まれています
住宅ローンの借り換えとは?メリットやタイミングも解説!

庭の地面に使用する素材に砂利を選ぶメリットと注意点

庭の地面に砂利を採用するメリットは、種類が豊富のため、自分好みの庭をつくれる点です。
砂利は色や形、大きさまで種類がさまざまなので、家の雰囲気に合わせて選べます。
ほかに、地面へ日光がとどきにくいので、雑草対策として有効であることもメリットです。
さらに、砂利は踏むと音が鳴りやすいので、庭や玄関回りに敷けば防犯対策にもなります。
しかしながら、砂利は人の出入りとともに散らばったり、土に埋まったりして減っていくので、定期的な整備をおこなうと良いでしょう。
また、経年劣化によって砂利の変色やにごりが発生するのも覚えておきましょう。

▼この記事も読まれています
一戸建ては新築と中古でどちらの需要が高い?メリット・デメリットも解説

庭の地面に使用する素材にコンクリートを選ぶメリットと注意点

コンクリートは雑草が生えにくく、虫が寄り付かないのがメリットです。
草抜きや害虫対策などの手間もかからず、掃除も簡単なので、簡単にきれいな状態を維持できます。
加えて、重さに強い素材なので、駐車場の舗装として利用できる点もメリットの一つです。
また、普段の掃除やメンテナンスに手間や時間をかけたくない方におすすめの素材です。
しかし、設置や撤去にかかるコストが高い点には注意が必要です。
そのほかにも、コンクリートが固まるまでに1週間ほど時間がかかることや、表面がつるつるしている場合、雨が降ったときに滑りやすくなることにも注意が必要です。

▼この記事も読まれています
固定資産税の建て替え特例とは?要件や二世帯住宅の扱いを解説

庭の地面に使用する素材に芝を選ぶメリットと注意点

まとめ

天然芝は季節ごとの変化が楽しめるものの資材代がかかる、人工芝は長持ちするが導入費用が高いといった特徴があります。
砂利は、種類が豊富な点がメリットですが、定期的に足さなければなりません。
コンクリートは簡単にきれいな状態を保てる一方で、コストが高いなどのデメリットもあります。
ご自身の住宅と好みにあった素材を選ぶようにしましょう。
高崎市の不動産の事なら株式会社KOALIVEにお任せください。
売却・ローンのご相談・リフォームなど幅広くご提案が可能です。
お客様一人一人に寄り添ったサポートをさせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|一戸建て住宅にイルミネーションを施す際に知っておきたい基礎知識を解説   記事一覧   竣工式とは?建売住宅での竣工式の流れや費用についてご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 売却査定
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 KOALIVE
    • 〒370-0071
    • 群馬県高崎市小八木町2037-1
    • TEL/027-363-5008
    • FAX/027-363-5018
    • 群馬県知事 (1) 第7866号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-03-27
    上里町七本木 中古住宅の情報を更新しました。
    2025-03-27
    上里町嘉美 中古住宅の情報を更新しました。
    2025-03-27
    高崎市井野町 中古住宅の情報を更新しました。
    2025-03-27
    前橋市東善町 新築住宅の情報を更新しました。
    2025-03-27
    前橋市駒形町 新築住宅の情報を更新しました。
    2025-03-27
    高崎市寺尾町 新築住宅の情報を更新しました。
    2025-03-27
    高崎市貝沢町 新築住宅の情報を更新しました。
    2025-03-27
    玉村町斎田 中古住宅の情報を更新しました。
    2025-03-27
    安中市高別当 新築住宅の情報を更新しました。
    2025-03-26
    高崎市下豊岡町 新築住宅の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


高崎市金古町 中古住宅

高崎市金古町 中古住宅の画像

価格
1,280万円
種別
中古一戸建
住所
群馬県高崎市金古町
交通
群馬総社駅
徒歩49分

上里町七本木 中古住宅

上里町七本木 中古住宅の画像

価格
1,850万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県児玉郡上里町大字七本木
交通
神保原駅
徒歩22分

上里町嘉美 中古住宅

上里町嘉美 中古住宅の画像

価格
1,450万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県児玉郡上里町大字嘉美
交通
神保原駅
徒歩40分

高崎市井野町 中古住宅

高崎市井野町 中古住宅の画像

価格
1,380万円
種別
中古一戸建
住所
群馬県高崎市井野町
交通
井野駅
徒歩13分

トップへ戻る