住み慣れたマイホームから引っ越さなければならない場合、新居の購入資金が悩みの種となることがあります。
そのような場合、住み替えローンの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
今回は、住み替えローンとはどのようなものなのか、利用のメリット・デメリットや手続きの流れを解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
マイホームの住み替えローンとは
一般的に、住宅ローンが完済できなければ、抵当権の付いた住宅を売却することはできません。
もちろん、住宅を売却したお金で残債を完済ができれば問題ありませんが、完済できるだけのお金にならない場合には、売却自体ができません。
こうした問題を解決してくれるのが、住宅ローンの残債があっても新しく融資を受けられる住み替えローンです。
住み替えローンは買い替えローンとも呼ばれ、旧居のローン残債分と新居の購入資金の両方を合わせて借り入れるローンのことです。
住み替えローンを利用すると、旧居の住宅ローンを完済することで売却可能となり、新しいマイホームの購入資金も確保できます。
▼この記事も読まれています
住宅ローンの借り換えとは?メリットやタイミングも解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
住み替えローンを利用するメリット・デメリットとは
住み替えローンのメリットは、残債がある旧居から新居への住み替えが可能となる点です。
また、旧居に残った住宅ローンとこれから買う新居の住宅ローンの融資として、2本ではなく1本の支払いにまとめられる点もメリットとなります。
二重ローンだと手続きの費用や手間も二重になりますが、住み替えローンならばこうした負担を減らせます。
一方で注意しなければならないのが、債務が高額になり、返済不能となるリスクが高まる点です。
債務が高額になると借り入れ審査も厳しくなり、ほかの借り入れ状況次第では審査にとおるのが難しくなるでしょう。
▼この記事も読まれています
一戸建ては新築と中古でどちらの需要が高い?メリット・デメリットも解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
住み替えローンを利用する際の流れとは
住み替えローンでは、旧居の売却と新居の購入など手続きが多いものの、流れを把握しておけば難しいことはありません。
まず、毎年金融機関から送付される残高証明書などで、旧居の住宅ローン残債がいくらかを確認しましょう。
次に、売却活動のために媒介契約を結ぶ不動産会社に対して、住み替えローンの利用について相談します。
住み替えローンでは旧居の売却と新居の購入それぞれのタイミングを揃えなければならないため、旧居を売り出す前に相談することが大切です。
そのあとで、住み替えローン商品を扱う金融機関をチェックし、事前審査に申し込みます。
事前審査をパスしたら信用保険会社による本審査に進み、審査を通過すれば住み替えローンを契約して融資を受ける流れとなります。
▼この記事も読まれています
固定資産税の建て替え特例とは?要件や二世帯住宅の扱いを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む
まとめ
住み替えローンとは、マイホーム買い替えの際に旧居の残債と新居の購入資金を1本化して借りられるローンです。
住み替えローンは、二重ローンを回避できるメリットがある反面、審査が厳しくなるのがデメリットです。
住み替えをご検討中の方は、ぜひ利用の流れを参考にしてみてください。
高崎市の不動産の事なら株式会社KOALIVEにお任せください。
売却・ローンのご相談・リフォームなど幅広くご提案が可能です。
お客様一人一人に寄り添ったサポートをさせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
高崎市の不動産・前橋市の不動産・渋川市の不動産・安中市の不動産・吉岡町の不動産
・玉村町の不動産 他 群馬県の不動産の事ならKOALIVEへお気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高崎市の売買物件一覧へ進む